Kankyo Records

¥10,000以上ご購入頂くと送料が無料となります。

[再入荷]

アジア最大のレコード工場、東洋化成が開発したアナログ・レコード・ファン必携のオーディオチェック・ディスク「周波数レコード」が登場!
収録されている「左右バランス」「クロストーク」「スタンディングウェーブ」などでサウンドをチェックすれば、誰にとっても「良い音の基準」が体感できるという本ディスク、本格的な業務用オーディオチェック・ディスクと違い、”ホームリスニング環境の音質向上”を目的として開発されているそうで(開発部長談)、アンビエント〜実験音楽の耳を持って聞いてみてもなかなか面白い代物。
レコードの音の魅力を最大限に引き出してくれるチェック・ディスクであなたのレコードの音はもっと良くなる!

Side-A
1: 左右バランス(1:35)
まず最初は、左右のバランスをチェックします。同じ大きさのクリック音が左右に録音されていますので、正面で聞いてクリック音が中央から聴こえるように再生装置のレベルつまみを調整してください。その後、もう一度クリック音で確認します。


2: 位相特性 (1:32)
ステレオ装置の極性が正しいかどうか、位相をチェックします。ホワイトノイズを逆相、正相の順に3回お聞かせしますのでチェックしてください。正相の時はホワイトノイズの音が中央から聴こえ、逆相の時はスピーカーの外に分かれて聴こえます。


3: 1KHz (0:35)
1KHzの基準音です。この音は再生装置の基準レベルと言われています。
出力電圧やS/N比のチェックなどに用います。


4: クロストーク(1:10)
再生装置の左右のクロストークをチェックします。
440HzのAの音(ラジオの時報の音)が、最初はレフトチャンネルに15秒間流れます。この音がライトチャンネルにどれほど漏れるかをチェックします。
音の漏れが少ないほどに、クロストークが良いことになります。ライトチャンネルも同じようにチェックしてください。


5: 回転むら(2:23)
ターンテーブルの”回転むら”をチェックするため、3KHzの音を120秒間流します。”回転むら”の少ないターンテーブルは、一定の高さの音が安定して聴こえます。むらの多い時は不安定な音に聴こえます。


6: スタンディング・ウェーブ (1:43)
20Hzから1KHzまでを連続して変化させますので一様な音量に聴こえれば スタンディング・ウェーブが少ないと言えます。


7: 無録音溝 (0:45)
装置全体の雑音と信号のレベル比をチェックするための機能です。ターンテーブルの乱ブルやハム音のチェックにも使用できます。


8: 周波数特性
高音域周波数特性
15KHz、10KHz、9KHz、8KHz、7KHz、6KHz、5KHz、4KHz、3KHz、2KHz、1KHz
低音域周波数特性
1KHz、800Hz、500Hz、400Hz、300Hz、200Hz、100Hz、70Hz、50Hz


9: 特別付録 : 効果音
1.卓球(1:00)2.ヘリコプター(0:30)3.レーシングカー(0:30)4.蒸気機関車(0:30)5.トラック(0:30)

Side-B
Service Vinyl Disc
1.TSUNAMI
2.飾りじゃないのよ涙は
J-POP STANDARD JAZZを二曲収録
アナログにこだわり、デジタル機器を一切通さず録音とカッティングを行いました。

LOOP録音
3.ピンポン
4.信号音
5.1.2.3.4 Part-1
6.1.2.3.4 Part-2
7.リズム音 Part-1
8.リズム音 Part-2
レコード盤1回転で完結する記録方法で、いろいろな音を作ることができます。
今回は6種類用意してみました。

Sin Wave Circle
9.Sin Wave Circle
Sin波形の信号をいろいろと変化させレコード盤面に画を描いていくもので、チョットしたミステリーサークルです。

[DJサモハンキンポー]
  • 周波数レコード[vinyl]

この商品をご購入のお客様はこちらの商品も購入されています。

1540011 東京都世田谷区上馬1-35-13
Royal Arc Garden #107

営業時間 13時〜18時
※不定休、営業日に関してはSNSで告知いたします。
tel : 03-6875-3181
e-mail : ht@kankyorecords.com
twitter
instagram

MAP